
ワイドトレッドスペーサー
Insightのリアにワイドトレッドスペーサーを
2005年1月25日(火)
■外観のモディファイの次は、前回に予告しましたように、リアのトレッドを広げることにしました。
20mmのワイドトレッドスペーサーは持っているのですが、スタッドボルトが少しだけ突き出すので、ホイール裏側に逃げのない純正ホイールの場合は問題がありますので取付は出来ませんでした。
ネットオークションを探していたら厚さ25mm,PCD100,H4,P1.5というのが見つかったので早速購入しました。
2005年1月25日(火)に商品が到着しましたので早速取付けてみました。
落札価格は6,150円で送料込みでしたので安いと思います。
25mmもトレッドを広げてホイールスパッツに当たらないかって?
大丈夫です。すでに25mmのスペーサーを入れて100kmほど走行した限りでは問題はありませんでした。
ただ、ハードなコーナリング中のリアタイヤの動きがどのような動きをしているかはっきりと判らないので、強引なコーナリングだとホイールスパッツに干渉するかも知れませんが、タイヤが悲鳴をあげるような走行じゃない限りは全く問題は無いのを確認しています。
■スペーサー本体の材質が、A6061 T6処理(AL-Mg-Si系合金)で、スタッドボルトが、クロモリブデン鋼 (SCM435)と、純正のスタッドボルトを凌ぐ強度と剛性を確保しています。 スタッドボルトには、ローレット加工がしてあり、圧入済。