HOME > Vehicle > KAWASAKI 250TR > V10 久保田のアドバイス

 

 
 

  
 
冒険映画に渦巻く深夜 似顔絵描きの酒場のツケは 海賊退治の船乗りジャック

2014年11月15日

久保田から 「気になるのがテールランプのステーとテールランプの大きさですね。せっかくのフェンダーが見えにくくなりますね。もっと小さいアルミステーのテールをつけましょう!」との提言あり。
 
なるほど!ワタシはこの大きなテールランプが気に入っていたのだが、久保田の眼から見るとブサイクに見えるらしい。
 
美的センスだけは久保田には負けないと思っているのだが、そう言われるとそんな気もしてくる。
 
問題は今のテールランプステーがリヤフェンダーの強度部材の一部となっている点だけが気になっている。
 
オリジナルの樹脂フェンダーだとスイングアーム近くにクリップ留があり、バッテリーの近くで2箇所10mmボルト2本でとめてあり、ウインカー近くでフェンダーを左右からボルト留めフレームエンドで1箇所ボルト留め。
 
更にテールランプステーのシート下・フレームエンド・フェンダーエンドでボルト留めされているのがオリジナル。
 
アルミのフェンダーにするとバッテリーの近くの10mmボルト2本とフレームエンドで1箇所ボルト留めの3箇所だけになる。それらがすべてラバーマウントされているのでグラグラするのは避けがたい。

ずっと迷っていたが久保田の言うように替えてみてから考えようということでいくつかの候補の中から選んだのは 「DAYTONAデイトナ:ボルトオンテールランプキット」
 
購入したのはWebike(ウェビックと読む)のオンラインショッピング。
 
どういうわけかアウトレットセールをやっていて、商品番号の42136と入力したら通常の商品とアウトレットセールの商品が出てきた。
 
通常が7,296円でアウトレットが5,866円。どちらも送料無料である。
 
赤文字で 在庫1と表示されている。
 
こういうのに弱くてすぐにポチッとショッピングカートに商品を入れた。
初めてのサイトなのでユーザー登録しないと買えないのが面倒くさい。
 
更に銀行振込だと月曜日以降になるため、代引きにしたので金額は6,190円になったがそれでも安い。
 
到着は11月16日(日曜日)の午前中に到着予定だ。

2014年11月16日


DAYTONAデイトナ ボルトオンテールランプキットが届いたので取付けた。
ボルトオンと謳ってはいるが、細かいところに問題あり。
この程度のモノではお金を頂ける商品ではないと思う。
 

ナンバーの下側に突き出しているリフレクターのボルトがアルミのフェンダーに干渉するので、フェンダーとステーの間に固定するアルミブロックをネジ止めした。
 
ナンバーステーとランプを止めているボルトが長すぎるので、ピラニアソーでカットしてからヤスリで仕上げた。
 
テールランプの角度が微妙にお辞儀しているが、それは放置。
 

ランプと灯体のあいだにゴムパッキンが入っていない。
灯体はプラスチック製でメッキしてあるだけ。アルミではない。
ナンバーステーはステンレス製。
 
商品とは素人がやったような雑なものでは商品とはいえない。
ネジの処理や角の仕上げにこそ商品としての価値が有ると言いたい。
 

 
最悪なのはランプ切れ。
当たり外れがあるのかもしれないが、数キロでスモール&ブレーキも断線した。
 
数キロ離れたところまで走っていったのが夕方だったのでブレーキランプが点灯しなくなって焦ったアセった。
 
ノーマルのテールランプはしっかりとラバーマウントされているが、これはフレームの後ろに直接マウントするために振動は酷かったんだと思う。
その結果がコレだ。
 
最初に気づいた時はスモールが消えていて、次はブレーキランプのフィラメントも切れてしまった。
 

2014年11月18日

昨今はハンディライトも室内のライトも挙ってLED。
 
バイクのテールランプの電球が数キロ走っただけでフィラメント断線を引き起こしたのは昨日の話し。
 
これはダメでしょ。バルブが6V対応が入っていたんじゃないかと友人は言っていたが、そんなレアなバルブが入っているわけはないし、付属のバルブ不良かバイクの振動か、その両方が原因で断線したのじゃないかと思う。
 
とりあえず新しい12V 21/5W G18バルブを注文しておいたのが届いたので、切れたバルブと交換した。

更にオリジナルに戻していたテールランプキットを再び取付けてみた。
 
しかし取付けただけで走ってはいない。
 
なんでや?

実はLEDのテールランプキットを一昨日の夜にAmazonで探して発注したものが19日に到着予定だから。(^_^;)

2014年11月21日

11月19日(水曜日)

Amazonに発注しておいた「ハリケーン (HURRICANE) LEDレクタングルテールランプ REDレンズ HA5754R 」が朝一番に到着。
 
続いてヤフオクで落札した「CL72タイプのアルミ製小型ターンシグナルランプ」も到着した。
落札金額は4,900円+送料950円である。
 
届いたからと言ってすぐに取付け作業に掛かれるわけではない・・・がやりたい。
 
しか〜し!、今日の午後は龍鉄福会の集いでレーシングS800見学に始まって夕方からは食事会も。
 
だが、でも、しかし、取り付けたい気持ちが沸き上がってくるのを抑えることが出来ない。
 
家内を送り出してからワンコ達を散歩に連れていって、今度はCT110に乗ってホームセンターへ。
 
ドリルのチャックに取り付ける砥石を買いに行って戻るなり届いたテールランプステーに取り付け穴を穿った。
 
買ってきた回転砥石で切削口をキレイにしたところでこの日の作業は終わった。
 
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
11月20日(木曜日)
 
午後から昨日穴を穿ったテールランプステーに取付けた新しいLEDテールランプを「DAYTONAデイトナ:ボルトオンテールランプキット」と取り替えた。
 
先につけていたテールランプは11月15日に取付けてから5日だけの短い寿命だったのは取付けてすぐにランプ切れになったこと以外にもカタチと質感(材質)が気に入らなかったことも要因のひとつである。
 
物のカタチと素材の質感はとても大事である。
 
今のLEDテールランプの形が良いかといえば“前のものよりはマシ”という程度であるが、ランプ切れの恐怖からは開放される。
 
取付けにはDAYTONAテールランプキットのケーブルを途中から切断して両側にオスメスのギボシを取り付けることから始めた。
 
小一時間掛かってコネクターを取付けたLEDテールランプを250TRのリヤフレームエンドに取付けた。

 
明るさは今までのDAYTONAテールランプキットとほぼ同じぐらいの明るさである。
 

あとはヤクオフで落札して19日に到着したCL72タイプのアルミ製小型ターンシグナルランプ」の取付けを残すだけである。
 
これの取付けにはWebのゼロカスタムに注文した「ジョイントハーネス 2個セット カプラ2極(F) 主にカワサキ車 HURRICANE(ハリケーン)」が届き次第取り付ける予定。